出船中釣り物 料金などはこちら | 更新情報 | |||||
|
4/30 最新の釣果 4/30 釣物決定日&予約状況 4/28 釣り物更新新 魚調理法はこちら |
|||||
◆乗船方法◆ 受付前に駐車場で支度を済ませ、駐車場の下の受付で乗船名簿を記入して、 乗船料金をお支払い頂き、船着場へ行って下さい! |
||||||
注意!!危険ですので船には船長が来るまで乗船しないで下さい! ライフジャケットは義務です! 体に合った気に入ったものを買って来て下さるのが一番です! 注意事項(>_<) ←初めて来られるお客様はクリックして下さい! |
||||||
|
お願い 駐車場は一般住宅が隣接していますので 深夜・早朝はお静かにお願いします。 アイドリングストップ、ドアの開閉音は小さく、車外では無言・小声でお願いします。 深夜の山道は、凍結や動物の飛び出しなどありますので 時間に余裕をもって、安全運転にてお越し下さい。 |
出船時間早いですが、ポイントも近く帰港も早いので 道路が混む前に、時間帯料金変動になったアクアラインも 午前料金で帰宅できます。 船上での飲酒はお控え下さい! 飲酒をされた方の事故や怪我の責任は一切負いません。 また運転して帰る方の飲酒は絶対にNGです。 最近の電動リールは、船の電源ですと、電圧不足になる 場合があるので電圧維持のため、持っている方は極力 バッテリーご持参下さい。ない方は船のをお使い下さい。 |
《4月30日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
クロムツ好調!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、暗いうちは反応あってもポツリポツリと 地味な食いでした。デカムツも交じりました。 明るくなってしばらくすると。反応バリバリになり入れ食い状態に。 クロムツはレギュラーサイズ主体に良型も交じって 4点5点掛けもあり、長い時間食ってくれたので数伸びました。 クロムツ楽勝の30匹超え。他にハチビキたくさん・アジ・オアカムロアジ・ サバ交じって爆釣でした。魚はいますので、潮次第・端物次第って 昨日言ったでしょ!釣りはやってみないとわかりませんよ~ 後半のアマダイ五目は、1時間ほどしか時間なくなってしまいましたが 大型アマダイ・キダイ・カンコ・カイワリ・鬼カサゴなど 明日1日(木)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 おかげさまで受付終了となりました。 明後日2日(金)は、キャンセルあり空きあります。 ※9時半集合のマダイは、GW中は毎日3名様より出船します。 Fサビキ五目(クロムツ)~アマダイ五目のリレー Fサビキ五目は、道糸PE4号最低300m 中型電動リール 小型電動リールはNG 今現在はオモリ150号と200号 竿は2m前後のイカ竿や 150や200号に負けない竿 長すぎたり柔らかすぎるのはNG 仕掛けは、クロムツ専用オリジナルフラッシャーサビキを釣具屋さんより 安く販売していますので、わざわざ市販品を買って来ないで下さい。 仕掛けを売りたいのではなく、釣って頂きたいのでこちらをおすすめします! アマダイ五目は、オモリ80号 片天秤 クッションΦ1.5~2mm30㎝ ハリス3号の2~3本アマダイ仕掛け 付けエサはオキアミ 受付のみで販売 午後・真鯛五目 ハリス4号6m針伊勢尼11号推奨 1~2本針 中小型電動リール道糸4号以下200m プラカゴLかFLオモリ80号 クッションΦ2~1.5mm 長さ50㎝ 10時集合 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月29日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、エサ反応ありましたがクロムツは 誰かしらにポツリといった感じで、盛り上がりなく デカムツも交じりましたが、レギュラーサイズがポツリ。 底潮冷えたのと、本日も端物がまわっているようで、 反応出ても食い渋かったです。 良い外道も顔見れましたが、こちらはサバの邪魔で数伸びず。 クロムツ・ハチビキ・アジ・メダイ・サバでお土産に。 魚はいますので。潮次第・端物次第です。 後半のアマダイ五目は、アマダイ・キダイ・ホウボウ・カイワリなど 2便のマダイは、昨晩の風で底潮冷えたか?全く口使ってくれず リリース3匹・イサキ・ウマヅラ・ガンゾウと撃沈でした。 明日30日(水)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月28日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、クロムツ開始早々から順調に食いました。 レギュラーサイズ主体でしたが、良型も交じってデカムツの顔も見て 1~3点掛けで落とすたびに釣れて、暗いうちにツ抜けて今日も好調! って感じでしたが、反応がサラッとなくなって、パタリと食わなく なってしまいました。船の周りに端物が来たようで、 メジが跳ねたり、大きな魚影が見えたりと 困ったマグロに掻き回されてしまいました。 沖に出て良い外道狙いましたがこちらはサバの猛攻でした。 クロムツ・ハチビキ・アジなどでお土産に。 後半のアマダイは、大中型顔見て、キダイ・ホウボウ・ムシガレイ 明日は、帰港時に大潮の干潮で、船底が当たってしまうと いけないので2時までに集合でお願いします。帰港も30分早くなります。 午後マダイも8時半集合でお願いします。 明日29日(火)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 8時半集合マダイは、まだガラガラですので、御予約お待ちしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月27日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目好調!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、クロムツ・良い外道少し交じって好調に食いました。 クロムツは、良型・レギュラー主体にデカムツも交じって 3点4点掛けもあり、多点掛けで順調に釣れた方は20匹以上。 平均でも10匹以上方多かったです。良い外道はお土産に。 他にアジ・ハチビキ・メダイ・サバ交じって、Fサビキ五目は好調でした。 後半のアマダイ五目は、時間少なかったですが、 潮目が入ってきてしまい、潮方悪く釣りづらく アマダイ・鬼カサゴ・キダイ・ホウボウ・ハナダイなど顔見程度。 明日28日(月)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月26日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目爆釣!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、クロムツ好調に食い、デカムツ多く交じって最高でした。 キロオーバーのジャンボも多数。4点5点掛けもあって レギュラーサイズと合わせてトップは15匹 クロムツ主体で狙ってるので、良い外道は少ないですがお土産に。 良型ハチビキのパーフェクトもありました。 クロムツ・良い外道・ハチビキ・メダイ・アジ・サバ交じって爆釣です。 後半のアマダイは、良型顔見れました。 午後のマダイは、反応は出ますが忘れた頃にポチンで 最後までやる気スイッチ入りませんでした。小型1~3枚 マハタ・ウマヅラ・イサキ・ガンゾウにマンボウのバラシも!! 乗っ込みマダイは、条件揃えば! 明日27日(日)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月25日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目爆釣!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、エサ反応バリバリで、クロムツに良い外道交じって 好調に釣れました。クロムツの型が素晴らしくデカムツのほうが多かった。 最大は1.2キロでキロ前後の大型10~15匹釣った方 キロ級3匹釣った方も。クロムツはレギュラーサイズも合わせれば 30匹超えでした。良い外道はクロムツ主体になったため 数伸びませんでしたがそれでも30匹超え。 他に1~2キロ級メダイ0~2匹 ハチビキ・アジ・サバと交じって入れ食い爆釣でした。 後半のアマダイ五目は、短時間でしたが良型顔見て キダイ・ホウボウ・カンコ・ムシガレイなどでした。 10時集合のマダイは、水温冷たく活性は低いものの 反応は頻繁に出て魚はいる感じ。ポツリポツリと拾って0~4匹 0の方はマハタ2匹 他にもマハタ釣った方いて イサキもお土産くらい釣れました。 明日も午後出てますので、釣果更新は遅くなります。 明日26日(土)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 10時集合のマダイも出船確定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月24日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目好調!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は相変わらず反応はモリモリです。 反応が良い割りにはジャンジャンバリバリとは食ってきませんでしたが 良い外道は5点6点7点パーフェクトもあり、楽勝の30匹超え。 クロムツ0~8匹 うちデカムツは0~5匹 最大はキロ弱 ハチビキも食い良く大中小型交じって3~20匹 他にメダイ・アジ・サバ・イワシと魚種多彩に好調でした。 スソの方は3本仕掛けでした。 後半のアマダイ五目は、昨日の時化のウネリが残っていて 底荒れしているようでしたし、クーラーから溢れてる方、 船酔いダウンしてる方もいましたので7時半早あがりでした。 明日25日(金)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 10時集合のマダイも出船確定です。 |
![]() |
![]() |
《4月22日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目好調!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、相変わらず反応ビッシリです!! 本日も良い外道にデカムツ交じって好調に釣れました。 良い外道は5点6点7点パーフェクトもあり、 多点掛けできた方は数伸びました。楽勝の30匹超え。 クロムツ2~8匹 そのうちデカムツはほとんどの方顔見て 6匹・5匹・4匹と最高でした。他に2キロ級~1キロ級メダイ・ ハチビキ・アジ・サバ・イワシとほぼ入れ食い状態でした。 釣れているうちに来て下さい。 後半のアマダイ五目は、潮全く流れず、風も無風なので船動かず。 アマダイ0~2匹と渋かったですが、 皆さん、お土産バッチリなので、居眠りしながらのんびりでした。 明日23日(水)は、予報イマイチで出船見合わせます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月21日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目順調!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、本日も反応ビッシリ!! 良い外道にデカムツ交じって順調に釣れました。 貸し竿初心者さん半数以上で、時間ロスも大きかったですが 船酔いせずにできた方は、お土産バッチリ。 デカムツ水面で5匹以上、切れたりバレたりしましたが 水深が浅かったせいか、なぜか1匹も浮かなく、さよなら~ 他にメダイ0~2匹・ハチビキ・アジ・サバ 後半のアマダイ五目は、潮具合悪く水色も悪く苦戦でした。 アマダイ顔見て、キダイ・ホウボウ 明日22日(火)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《4月20日》 Fサビキ五目~アマダイ五目のリレー |
Fサビキ五目爆釣!! フラッシャーサビキ五目のクロムツ~アマダイ五目のリレーへ出船。 Fサビキ五目は、良い外道の反応ビッシリ!! 5点6点7点パーフェクトもありジャンジャンバリバリ食いました。 楽勝の30匹超え。デカムツも順調に交じって0~6匹 ほとんどの方が顔見て、5匹4匹の方もいました。 サイズが良いので顔見れればOKサイズです。最大はキロ超え。 他にハチビキ・メダイ・アジ・サバ・オアカムロアジと ほぼ入れ食い状態でした。ほとんどの方クーラー満タン。 後半のアマダイ五目は、潮流れず、相変わらず水温冷たいので 外道のアタリは少なかったですが、アマダイは中小型ポチンポチンと あがって0~2匹。他にキダイ・ホウボウ・鬼カサゴ・ムシガレイ 明日21日(月)は、Fサビキ五目~アマダイ五目のリレーへ出船確定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みなさん(^O^)/フラッシャ―サビキ釣りやイカなどの オモリの重たい釣りの時は、指サックは必須です! 両手人差し指に!受付にも1個100円で売ってます! 大型のサバが何匹も掛かっちゃったら大変!! ハリスで指が切れるのを防げますし、糸も滑らなくて楽チンです(^_^)v |